Musical Baton
説明→http://kotonoha.main.jp/2005/06/14musical-baton.html#m_p2
北海道札幌市出身の同郷・在宅系さんからバトンをいただきました。ありがとうございます★ 楽しみながら書かせていただきます!
●今パソコンに入っている音楽ファイルの容量
限りなくゼロに近いです。基本的にCDで聴きますね。
●最後に買ったCD
『泪の海』黒川芽以
●今聴いている曲
『DIVING TO LOVE』(笑)。まだ仮歌の段階ですがね。
●よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
後者の“特別な思い入れのある5曲”とゆーことになりますかね? こーゆー企画はミニコミ時代にもよくやってたんですが、結局自分のアイドル歴みたいなものを表すセレクションになっちゃいますね、僕の場合。CDでももちろん聴いてますが、テレビやライブで観た印象や思い出が強い楽曲だったり、自分にとってターニングポイントになった楽曲ベスト5的な感じです。ちなみによく聴く曲はまったく別です(笑)。(以下、発売日順)
★『はんぶん不思議』CoCo('90)
○歌い手と同年代であることの喜びを感じさせてくれた1曲。
★『キスは少年を浪費する』東京パフォーマンスドール('93)
○アイドルと一緒に夢を見る喜びを教えてくれた1曲。
★『同級生』制服向上委員会('95)
○アイドルとは何ぞや? という究極の命題について考えさせられた1曲。
★『恋の応援歌』矢野一美('97)
○日常にアイドルがいる風景の美しさとせつなさを教えてくれた1曲。
★『モーニングコーヒー』モーニング娘。('98)
○アイドルは不滅だという希望的観測を絶対的確信に変えた1曲。
★『抱きしめて』チェキッ娘('98)
○歴史は繰り返すという諺がアイドル界にも当てはまることを証明した1曲。
……以上。え、6曲ある? 気のせいですよ、たぶん(笑)。
●バトンを渡す相手5人の名前
考え中とゆーことで、逃げさせてください…。
| 固定リンク
コメント